





























もくじ
他にもさまざまな業種の方から受け取っています

立川市・保険業 ・I様
過去に何度か損益計算書についてのセミナーや講義を受けたが、今回が一番わかりやすく理解が深められた【もっと見る】

今回の研修を受けるまでは、貸借対照表を難しく考えていたが、今回の研修では個人の財産や借金に当てはめたことにより、以前よりいっそう理解を深めることができた。昨日の損益計算書との関係も理解できた。今回「キャッシュフロー利益」ということをはじめて聞いた。今後、会社の売り上げ目標を立てて、活用していきたい。また今回参加して学んだ事、身に付けた事を今日来ていない従業員にも共有したいと思った。今後社内の会議などでキャッシュフロー計算書や損益計算書、貸借対照表を机上に出して、現在の会社の状況について議論してきたい。

八王子市・製造業・B様
今まで銀行の同じような講義を受講しましたが、一番すんなりと受け入れられたように思います【もっと見る】

本日、2回目の講義を受講し具体的に何を見ればいいのか現在会社がどういう状態なのか、更に知りたくなった。現状況で見直さなければならないポイントが複数出てきて、どれから手を付けようかと思っています。今まで銀行の同じような講義を受講しましたが、一番すんなりと受け入れられたように思います。

立川市・建築業・G様

府中市・住宅販売業・M様

国立市・健康関連業・E様
税理士さんは毎月説明してくれますが、自分自身が頭の中どころか理解していなかったことが明白化してしまった【もっと見る】

今年、法人化に向けて動き始めているので、とても興味が深かった。


こんな方々から感動の声をいただいています
建設業・製造業・NPO法人・サービス業・リフォーム業・卸売・木材加工業・不動産業・経営コンサルタント・創業予定者・金型製造業・防水改修工事業・酒造メーカー・精密板金業・自動車修理業・保険代理店・インターネット関連サービス業・広告代理店










クリック(タップ)すると質問の回答が表示されます。
商工会のキャッシュフロー講座と何が違うのですか?
商工会や商工会議所、会計事務所などでキャッシュフロー講座が開催されています。当講座は、キャッシュフロー経営という言葉の説明だけでは留まらず、実際の財務諸表の見方から、改善していくべきことなどをご自身で見つけられるようになるまで、集中してお伝えしていくため、受講した翌日からすぐ実践し、自社の経営に生かすことが出来るのが一番の特徴です。
なぜ無料なのですか?
赤字の中小企業で勤務されている人の割合が52.5%と言われています。また、そういう経営者自体、資金繰りや本業で身動きが取れなくなっている場合があります。そのためオンライン動画でキャッシュフロー経営の大切さをご理解いただき、キャッシュフロー経営で自社の変革の可能性を感じていただくため、期間限定で無料にて公開しております。より詳しく実践的な内容は3日間の集合セミナー(現在はZOOMでの開催)を用意しております。
個別相談にはのってもらえますか?
当講座を受講していただいた方は、 1時間の無料相談が可能です。後日、 オンラインまたは実際にお会いしてご相談に応じますので、 是非お気軽にご利用ください。
数字が苦手なのですが・・・
数字が苦手、数字自体がもう触りたくない! という方でも身につけることができる内容となっておりますのでご 安心ください。楽しみながら、 わかりやすくお伝えしていく講座となっております。
特別な業界なのですが、動画は役に立ちますか?
この講座はキャッシュフロー経営の原理原則を学んでいただく内容 となっておりますので、業界業種関わらず、 お役に立つことが出来ます。
直接聞く講座はありますか?
オンライン講座の受講後、毎月東京都立川市とオンラインセミナーZOOMで開催される3日間の集合講座があります。詳細はこちらをご覧ください。
キャッシュフロー講座を定期的に開催していますか
はい。多摩地区で月に1回定期開催しております。 今後は月に2回の開催を予定しておりますので、 ご都合のよろしい時に是非3日間連続でご参加いただければと思い ます。こちらでも随時ご案内をしております! Facebookページ【社長ディフェンダー】
感染が心配です。予防策は講じていますか?
当セミナーでは、現在オンラインでの集合セミナーとなっております。そのため、感染の心配はございません。


比較表
-
社長、儲かりたいなら ここを見ろ!
-
¥5,000/2時間
-
税務知識
-
財務知識
-
自社分析能力
-
経営力
-
グループワーク
-
毎月8回~開催日
-
全国/Zoom開催地域
-
2,000名受講者数
-
15年開催実績
-
認定講師講師
-
儲かる会社の作り方
-
¥30,000/3日間
-
税務知識
-
財務知識
-
自社分析能力
-
経営力
-
グループワーク
-
毎月1回開催日
-
全国/Zoom開催地域
-
2,000名受講者数
-
15年開催実績
-
認定講師講師

現在、中小企業の約7割が赤字、その赤字企業で勤務されている人の割合は52.5%と言う統計があります。つまり2人に1人が赤字企業に勤務しているということ
そもそも企業とは、雇用機会の創出、お客様や取引先の繁栄、地元地域への貢献など様々な役割を担っています。経営者本人の幸せはもちろん、それを支えているご家族、従業員、お客様や取引先など関わる人々を幸せにする責務を果たすべく、安定的な黒字化、そして無借金経営・ダム経営を企業に実現させていく事こそが我々の使命であると考えております。
「会社は経営者の器以上には大きくならない!」とはよく言われます。今以上に会社の繁栄を目指しませんか?
キャッシュフロー経営推進全国会 西東京支部
山口 真
会社概要
商号 | 株式会社ライフステーション |
本社所在地 | 〒190-0022 東京都立川市錦町2-3-3 オリンピック錦町ビル5F |
代表電話番号 | 042-548-9567 |
設立 | 2001年1月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 代表取締役会長 山口 真 |
拠点所在地 |
190-0022 東京都立川市錦町2-3-3 オリンピック錦町ビル5F TEL:042-548-9567 FAX: 042-595-9001 【法人営業部】 〒102-0073 東京都千代田区九段北1-13-5 ヒューリック九段ビル5階 【熊本営業部】 〒862-0975 熊本県熊本市中央区新屋敷2丁目4-15 1F |
事業内容 |
|
©️LifeStation